スケジュール|クラス内容
【重要なお知らせ】
(4/19)システム更新(アップデート)により、
会員様専用アプリのご利用時に
再ログインが必要な事象が発生しております。
詳しくはこちらをご確認ください。
ご迷惑をおかけしますことを心からお詫び申し上げます。
1月のスケジュールご案内予定
更新後はスタジオの facebookにてご案内します。
『いいね』を押していただけますと最新情報を受け取れます。
-インターネット予約の終了と予約アプリの開始について-
「会員様専用インターネット予約」は、2022年8月31日分をもって終了し、2022年9月以降のご予約は専用アプリに移行しました。
専用アプリにつきましては、ご来店時に直接ご案内をさせていただきます。
アプリの設定がお済みでない会員様におかれましては、
【電話予約(099-226-5880)】をお願いいたします。
ご不便をおかけしまして大変申し訳ございません。
11月のスケジュール

12月のスケジュール

レギュラーレッスン内容
クラス | 運動量 | アーサナ (ポーズ) 構成 | おすすめ | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
ダイエット | 運動不足解消 | リラックス | 初心者 | 40歳以上でも 安心 |
|||
ウェルネスヨガ | ★★★★ | 座位など 40% 立位 60% | ○ | ○ | |||
ベーシック1 | ★★★ | 座位など 60% 立位 40% | ○ | ○ | |||
ヨガ棒-姿勢矯正- | ★★★ | 座位など 70% 立位 30% | ○ | ○ | |||
猫背改善 withホイール | ★★★ | 座位など 80% 立位 20% | ○ | ○ | |||
骨盤調整ヨガ | ★★ | 座位など 80% 立位 20% | ○ | ○ | |||
ベーシック0 | ★★ | 座位など 80% 立位 20% | ○ | ○ | ○ | ||
猫背改善ヨガ | ★★ | 座位など 80% 立位 20% | ○ | ○ | ○ | ||
肩甲骨ヨガ | ★ | 座位など 90% 立位 10% | ○ | ○ | |||
アロマほぐしヨガ | ★ | 座位など 100% 立位なし | ○ | ○ | ○ | ||
癒やしの ヨガニドラー | ★ | 座位など 100% 立位なし | ○ | ○ | ○ | ||
陰ヨガ | – | 座位など 100% 立位なし | ○ | ○ | |||
アロマリストラティブ | – | 座位など 100% 立位なし | ○ | ○ |
クラス概要

ウェルネスヨガ
燃焼系・引き締め系のポーズを多く含み、体の芯を温め、じわじわ発汗を促すクラス。血流促進、代謝アップする全身運動で、健康的で生命力溢れる心身のインナービューティーをめざします。

ベーシック1
太陽礼拝の流れを学べる基本のベーシックヨガクラス。太陽礼拝の全ポーズの理解を深めると同時に、体、呼吸を整える方法も学べます。(太陽礼拝C 、ダウンドッグ、立位ポーズを含む)

ヨガ棒-姿勢矯正-
ヨガ棒を使うことにより、インナーマッスルを鍛えることができるクラス。長年積み重ねてきた姿勢グセを、道具を使うことで自然と改善できます。

猫背改善wihtホイール
「ヨガホイール」という”補助具”を使い、楽に全身を伸ばし、体幹を鍛えるクラス。柔軟力と体幹力が一気に高まるため、猫背改善としなやかな体づくりが同時に叶います。

骨盤調整ヨガ
緩める動きをベースに、筋肉や骨格のバランスを整え、骨盤を調整するクラス。月経のトラブル改善・体の歪みを整えるなど女性に嬉しい効果があります。

ベーシック0
ゆっくりしたペースで太陽礼拝の流れを学べる基本のベーシックヨガクラス。太陽礼拝の全ポーズの理解を深めると同時に、体、呼吸を整える方法も学べます。(太陽礼拝C、ダウンドッグなどを含む)

猫背改善ヨガ
猫背で硬く縮んだ筋肉をほぐして猫背を改善するクラス。慢性的な肩こり、腰痛をお持ちの方は根本的なコンディショニングになります。

肩甲骨ヨガ
道具を使い、初心者の方でも無理なく行える肩甲骨/肩関節のためのクラス。猫背解消・肩こり改善から背中や二の腕を引き締め、ダイエットの効果があります。

アロマほぐしヨガ
太陽礼拝やダウンドックを含まない、100%座位のみのゆっくりしたクラス。アロマの香りに癒されながら、緊張した首・肩・背中・腰・股関節・手・足の7箇所をほぐします。

癒やしのヨガニドラー
仰向けなどのリラックス姿勢で行う、究極のリラクゼーション法”ヨガニドラー”クラス。二ドラーの準備で全身をほぐし(30分)、二ドラーでリラックスして脳の疲労回復を行います。

陰ヨガ
比較的長時間(約5分間)同じポーズを取り続け、経路を使い体を調律するヨガ。陰陽五行論と関連させ、5臓(肝・心・脾・肺・腎)5腑(胆・小腸・胃・大腸・膀胱)も刺激し、代謝を促します。

アロマリストラティブ
心身の疲労回復や深いリラックスを目的とした癒やしのヨガ。補助具を使い、楽な体勢で1つのポーズをゆっくりと5~30分かけて行います。
※クラスの特性上、講師が受講者の体に直接触れてポーズの調整を行います。